正直なところを申し上げますと。
今朝方、歩くんを攻略し天道君を攻略するまでOGAのことクソゲーだと思ってました…!!!!
ごめんなさい…!!!!
天道くん めちゃくちゃ 良かった よ !!!!!
********天道乱♡攻略メモ*******
章 | H2 | |||||
序章 | 全て肯定 | わかりました | 天道、鬼城、御剣、歩 | |||
いいよ | ||||||
~~~~~ここまでは歩ルートと一緒~~~~~ | ||||||
第一幕 | あんなに強かったのに | ?? | ||||
旅立ちの章 | ユニフォームを着てたのに | ?? | ||||
第二幕 | ||||||
合宿1日目 | 肯定 | |||||
否定 | ||||||
肯定 | ||||||
迷信 | 出ていく | |||||
肯定 | ||||||
肯定? | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
BBQ | 肉を食べる | ♡ | スチル | |||
第三幕 | ||||||
幼馴染 | 1年生 | |||||
天道くんの傍に行く | ||||||
否定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
否定 | ||||||
肯定 | ||||||
乱・妨害 | 音で妨害? | 大声で妨害? | ||||
まくら投げ | バリケードの裏を見る | スチル | ||||
第四幕 | ||||||
注意 | 肯定 | |||||
否定 | ||||||
スルー | ||||||
乱・目覚め | 乱と夜刀を自分で止める | スチル | ||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
花火 | じゃんけん | グー | ||||
グー | ||||||
パー | ||||||
パー | ||||||
チョキ | ||||||
第五幕 | ||||||
食料調達 | 1年生 | |||||
天道に頼む | スチル | |||||
しばらく一人で頑張ってみる | ♡ | |||||
肝試し | なんかわからんけどスチル | |||||
第六幕 | ||||||
奇巌島 | 鍛錬所を出て夜刀の悩みを聞く | |||||
否定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
否定 | ||||||
温泉 | ||||||
第七幕 | ||||||
遭難と捜索 | いいえ | |||||
なんやかんやあって | スチル | |||||
肯定 | ||||||
否定 | ||||||
否定 | ||||||
よくわからないけど○ボタンを押していれば好感度が上がる | ||||||
ちょろい…??? | ||||||
第八幕 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 | ||||||
肯定 |
**********************************
▼天道くん感想
まず言わせていただきたい。
このゲーム、ばばコン多くない…!!?????
おばあちゃんっ子というか。
別にいいんですけど、私もおばあちゃん好きですし。
それでもちょくちょくおばあちゃんとかばあやという単語が出てくるたびに
「おや…………??」という気持ちになる。
不満はありません。
ババこんいいじゃないですか。
天道くんは最初すがすがしいほどツンケンしているのですが、
だんだん甘くなります。
どの幕か忘れたんですけど。
「大丈夫か?」
ってヒロインに聞いたその言い方がね~~~~~
めっちゃ 甘い とろけるような 言い方でね~~
森久保しょうたろうすごいな!!!!!って。
しょうちゃんすげーーーーな!!!って思いました。
直前に攻略してたので比較して悪いんだけど。
歩くんは攻略の過程で
「あ、私のこと(もちろんヒロインのことですよ!)好きになってんな~~?にやにや」
っていうのが顕著にわかったのですが
天道くんはそれが分かりにくいというか、定番のラブハプニングに戸惑っているようにも見えるし
持ち前の天然さでスルーされているようにも見えるし、
えっなになに私ばっかり天道くんのこと好きになってるんですけど~~~
と思ったらのイベントであちゃ~~~~~~~//////
なので。
なんだろう久々に純粋な恋のドキドキを味わえました。
なんだろう自分で言っていて今すごく恥ずかしいんですけど、コレ。
何???
恋???
天道くんのお誕生日が8月8日と聞いて覚えよう!!!もうすぐだし!!!
と思ったけど8月4日あたりには綺麗さっぱり忘れているだろうことは
まるっとお見通しなのです。
覚えていたらなんかお祝いしたいね~~~~
今のところOGAで一番好きだもん。
あ、歩くんとまるっと同じイベントが一つあるのですが
攻略対象が違うとこういう意見が出てきて、こういう見方があるんだな~~
って二通りの解釈をさせてくれるので、そこは面白かったかな。
いや決して手抜きじゃないってアレ。
あとはなんだろう。
鬼ごっこにだんだんの慣れてきまして、
料理作りながらでも敵チームをフルボッコできるようになりました/(⌒o⌒)/
なのにシナリオの都合上、
あー様の天道寺さんの反則負けにもっていかれるのがとても気に食わない
なんで私が4点とって余裕で勝利に持って行ってるのに
引き分け→反則勝ち
ってシナリオに強制連行されるの???
ギブアップしても同じ展開かと思うとげんなりします。
せっかく「鬼ごっこ」でテーマ打ち出していて
ミッションミニゲームでやり込み要素作ってるんだから
もっと私は真剣に鬼ごっこがしたい!!!!
勝った喜びがそこでごっそり削られるのがもったいないです。
本当に。心底そう思います。
攻略するたびに思う。ごめんね。
OGAに不満があるとしたらそこだけ。
それとも5点以上の圧倒的点差だと勝てるとかなのかな。
フルコンしてニ周目以降は勝てるとかだったら私はOGAのFD待機する程度にはファンになる。