Active Otaku LIfe

2014年2月20日木曜日

俺はパーしか出さないょっしゃあああああああ(ガッツポーズ

4:45 Posted by はずみ , No comments
時系列とは……


ってなもんで、2月頭に「アニメイトカフェ×Free!」コラボに行ってまいりました~~('▼')どんどんぱふぱふ

弱ペダナンジャよりは明らかに先のことなんですけど、まぁまぁそこはまぁまぁ……あっ茶柱立ってますよって濁していただきまして。


アニメイトカフェにま~たホイホイされるというこの体たらくに自分でも呆れてため息も出ません、そろそろ本気でやめたい(理由? 味だよ味)んですけどーーーーーなんか今度キャラバンの方で「ハマトラ」コラボするって言うじゃないですかーーーーー(滝のような涙


今回はサバップルピザとかいうメニューがあったし、メニューも「うーん……」という感じだったのでカフェメニューが楽しみというよりは「コラボしてくれてありがとう~二期おめでとうお布施」みたいな感じで入店。



さて、サバップルのお味……に入る前に





テーブルは凛遙でした。
ショタ凛ちゃんの可愛いことよ……(よよよ

「どうしてこのきゃわいいエンジェルが、こうなってしまうのサ!!!」


って嘆いていたら、同席してた友人が「ハァアアアーーーン!!!???大きい凛ちゃんもきゃわゆいでしょうがァアアアーーー!!!??」って言ってきたので、「凛ちゃんの可愛さとは」というテーマで数分語っておきました。なお内容は覚えていません。
もうひたすら自分の萌え語りするだけでした(笑
「うんうん、それな~~あ~~ね~~~~~……(よしここから私のターン!!!!)ショタ凛ちゃんはさ~~~ホラ?見るからに可愛いじゃん??」
「うん、それわかるぅ~~~~~~~~……(俺のターン!!!!!)凛ちゃんはさ、こう見えてもさ、ずっとハルのことを~~(以下略」


私つねづね思うんですけど、オフで話したネタってどうして帰宅した途端に脳みそからぶっ飛んでしまうんでしょうね。


なんかもうオリンピックフィギュア女子をBGMにしながら、この記事を書いていたのですが言葉もないというか完全に白けちゃったので、簡単に写真だけぽいちょしておきます。


(追記)

白けちゃったっていうことについて誤解を生みそうだったので。
えーと開催国のロシア選手があんなに完璧な演技をしてもあの点数を超えられなかったということはもうショートで相手のメンツを立てておいて、フリーでロシアっていうシナリオが見えちゃったので白けたって意味です。
日本代表の各選手、本当にお疲れさまでした。



食べたものいろいろ~~~


怜ちゃんドリンク(微炭酸
渚ドリンク(超炭酸


渚のドリンクは炭酸キツメなので苦手な方は要注意でした。

「くぅ~~~~渚くん刺激的ぃい~~~~はじける若さっていいねぇ~~~~」
とかなんとか言いながら飲んだけど、結局ラストオーダーまで飲みきれなくてドリンクは
この一杯しか飲めなくって……oh

サバップル

意外とww美味しいwww

アンチョビとチーズと思えばそりゃ美味しいはずだわ


パンケーキ

普通のパンケーキ


岩鳶ちゃん入刀
じゃんけん大会にて


遙は青……それならば

「俺はパーしか出さない!!!!」

とずっとパーで攻めて居たら

まさかの一人勝ちしましたyeah!!!

 osimau



ほんと、ごめんね最初から最後までテンション低くて

2014年2月13日木曜日

リジェット新作のOZとリップ王子は買いますエエ

19:30 Posted by はずみ , No comments
1月末くらいのfree!宣言から2月頭の「VitaminRイベ」からの流れニコ生見てからの弱虫ペダルの手嶋先輩シャベェエエエ!!!!!


という流れで岸尾だいすけブームが巻き起こらないわけがなかったよね!!!!!!!!!!!!?



BGM♪ ディアボリックラバーズのアズサ聴いてるんですけど、しょっぱなから走った後の「ハァハァ」が可愛すぎて萌えてしまいました。萌えるっていうか、「あれ?これ本当に岸尾ですか?」って思わずキャストクレジットを確認するくらいには可愛かったです。すみません私の中で岸尾さんの声が「可愛いカテゴリ」に入ってなかったもんで、あ、ゴローちゃんは別な!!!(ゝ▼・)⌒☆バチコーン!!!


▼ディアボリックラバーズと言えば、渋谷のパルコでコラボカフェやりますね!!



コラボドリンクの値段が >えげつねぇ< と私の中で話題沸騰中です。


一杯890円。


牛丼三杯食べられるぜオイ……(驚愕






画像の引用元どうしよ~って思ったらtwitterの呟きそのまんま埋め込めばいいんですね、引用元もハッキリするし、ラクチーンチンチーン




アヤトの「スウィートチチナシ」のセンス爆発っぷりがシャバイです。


これは……岩Dもびっくりのネーミングセンスですよ。

一見ダサイけど、他のメニューのセリフがヤバすぎて一周回ってセンスに満ち溢れている気がします。



リジェット「Where is LOVE? 理想のカレシ発見(DESCOVERY)つけた――。」


DIABOLIK LOVERS   「ドS吸血鬼!」

BAD MEDICINE   「危険(ヤバ)すぎる教師(ティーチャー)!」

VANQUISH BROTHERS   「初夜!!処女!!子孫繁栄!!」


理想のカレシとは……。



どうみても二次元カレシです本当にありがとうございました

日本は今日も平和だなぁ


























マジフォーちゃん「銀河の果てまでKISSを届けるアイドル!!」



マジフォーちゃんが元リジェ豚ババアの唯一のうるおいだよぉ……。





伊藤園 チチヤス たっぷり鉄分 ヨーグルト味 125ml紙パック×24(12×2)本入 伊藤園 


ドSという名を借りた非人間(あっそうだこいつら人間じゃねぇわ)吸血鬼どもはチチヤスでも飲んでろって話ですよ。









鳴子君の根性はあんがい控えめだった件

3:23 Posted by はずみ , No comments
去る2月11日に「弱虫ペダル×ナンジャタウン」に行ってまいりました~~(*'ワ'*)



祝日とあってきっと人も沢山居るだろう&グッズ駆逐率が高いとあって、始発で行きナンジャタウンに向かうこと午前5時。コミケ以来だよこんな早起きしたの。


早朝とあって開いている入口が限られていますので、早朝に行く方はご注意です。せっかく早く行っても「開いてない!?」という所でタイムロスします。まぁそんくらいのタイムロスはたかが知れてますけれど、そういうトラブルが一つあるとその日のテンションも下がっちゃいますからね(ゝω・)

ファミマの信号渡ったらアルパの方の入り口(AGFの時に使ってた入口)に行かずに、首都高沿いに歩いて、サンシャイン60の成城石井やタリーズがある方の入り口から入った方が無難です。いくつか見回ったけれど開いていたのは、そこくらいなもんでした。




ドギツイピンクの矢印の所らへんです。


で、朝から並び―の、7時頃お腹が空きーの、トツギーノ。
8時に整理券配布開始されーの、30分ごろには無事10時台の回の整理券ゲットしーの。
でナンジャタウン満喫してきました。


10:10 田所パン倒し


これはポッキー位の箱が6つ程度積まれており、それを少し大きめのお手玉で倒す!というゲーム。一人二回制限。
私のノーコンでも何とか「マイクロファイバークロス」がもらえました。
力で勝負しました。
あまりにもフル投球したせいで並び列から「おお~…」という声が上がったんですけど、でもこのゲームただ当てるだけではだめで。

 ■
 ■■
■■■

とタワー型に積まれているので、下段が「■□■」と残った時点で失敗です\(^o^)/

一つのボールで離れた位置の箱を倒せるという超次元技を発動するか、テニヌみたいに玉が二つに分裂しない限り無理ゲーです。たぶん。

まぁ簡単に言えば、タワー型のボウリングみたいなもんです。スペア狙えたらいいな、みたいなもんです。

成果→ファイバークロス2枚!


10:40 オリジナルグッズショップ


何も買う予定なかったんですけど、ファイバークロスブランケット買っちゃいました……だって可愛かったんだもん!!!!もん!!!!


11:20 ハイケイデンスガラポン



しょせん運ゲーなんだよ!!この世はな!!!(byバディ♂ファイト♂


え?泣いてないって別に。え、だから別にいいんだって、ポストカード嬉しいもん、だから嬉しいってだってホラT2ちゃんの景品だぜ?ポストカードって……え??お姉さん今なんて???

「すみません、T2のポストカードはついさっき品切れてしまって」



な、泣いてねーし…………。



やっぱりアニメが合宿編だからT2大人気なんやな…って思いました。
はずみさんは単純に中の人目当てですサーセン
2年生だと古賀先輩が最愛でした、メガネなんだもん!!!ごめん!!青八木くんも手嶋先輩も髪の毛切った方がいいと思う!!!!清潔感大事だよ!!!!


食べたメニューをさらさら。


「羽根付き餃子の共演」さんより2メニュー

『チーム二人餃子』
ほっぺたもちもちしたお二人を文字通り「ペロムシャァ…」してきました(^~^)

『わいの根性注入!最速派手 真っ赤なお好み餃子』

写真を見たらもうわかると思うんですけどね、私鳴子くん好きなんですけどね、
鳴子君の根性……いいよ!!私の中に注いで!!
というわけでわくわくしながらメニューが出てくるのを尻尾を振りながら待っていた
んですよ……あのね



紅ショウガ少なくね!?


パティスリーキュートさん

同時開催のタイバニコラボのメニューをつくっていたので
すげーな…って思いながら写真をとってました

”風の翼” 真波の思わず笑顔になっちまう!
クライマーデザート

真波の中の人も翼!!!

というわけで、アイスを食べると必ずお腹を壊してしまう私は、真波のデザートが
「洋ナシのケーキ」と聞いて注文

あのね、羽と自転車がすっげ甘かったから飲み物も頼んだ方がいいよ

フルーツがいい口直しになりました。

フォークで食べてたんですけど、羽をもぎながら
IH3日目ラストクライムのシーンを再現するの楽しかったですハイ

「ギアあげるしかないでしょ!!そぉれ!!!!」

ボキーーーンッ

うああああああああもぐもぐも、…あめぇえええうええええええ

でも勝負ってのはこんな甘いもんじゃなかったんだよ山岳…

お腹いっぱいになっちゃったので
リジェコラボしているカラオケの鉄人に移動

『勝つのは総北!円陣パンケーキ』

カラ鉄の生クリームがKSまずかったものですから、
このパンケーキのクリームが格別の味に感じました……。

パンケーキは注文してから焼いてくださるので、待っている間
できつつあるケーキを眺める楽しさがありました。

店員さんが「勝つのは総北ッショ!!」って言ってくれるんですけど、
あまりにも小声すぎて、

やるきねーな!!?????

って思いました、ハイ
まぁ恥ずかしいよね、こんなん言わされるのねごめんねごめんねー

甘いもの食べたから次は餃子が食べたい!!ということで

『餃子でもいいかい? 坂道と山岳餃子』

これ注文するときに後ろにカップルが居たんですけど、
「なんかのコラボメニューあるよ、ホラ…

餃子でもいいかい?さかみちとやまみち餃子」っていってて笑いました

さんがくです!!!!


山岳くんのこのメニュー……餃子の下にご飯がつまってるので要注意です。

小腹すいたなー位の感覚で食べるとビビります。
なにこれ、…ご飯????ってなります。
くっそ重い。
山岳の優しさ、くそ重い……。
だって私子の前にパンケーキ食ってんねんぞ……。
何が「餃子でいいかい?(CVょながさん」だよ……喉乾くし、腹いっぱいやわ
ビール持ってこいや……。

も~~~~山岳のせいで、はらへりスイッチ入っちゃったでしょ!!ぷんぷん!!

ということでもう一品餃子を注文。

『ついてきたくなったらついてこい  ”激坂”焼きおにぎり丼』


おにぎり二っつついてるので要注意です。

あと、これ冷凍の焼きおにぎりなんでちょっと冷えた状態ででてきました……。
もっとあっためてこいよ…!!!!!!!!!オイ

あと渡されるときにとてもかわいらしい(そしてなんとなく見覚えのある)店員さんが

「崩れやすいのでお気をつけて」と注意を促してくださいました


巻ちゃんと坂道くんの絆は崩れやすい……涙

なんでロンドンいってしもうたんや……まきちゃん…涙


あと絶対あの店員さんはずみさんの知り合いなんですけど、知らないふりしてくれたみたいで。
まぁはずみさんも彼女の名前は知らないんですけど。
まぁなんていうか有りがたいです。ハイ。

ボケナス

はずみさんは食べてないのですが、ナスに味がないことで有名らしいです。
ボケナスのところの店員さんがかわいくて「ボケナスいかがですか~」って言われたので、
ドMは行ってみるといいでしょう



あと基本的に味薄いところが多かったので、新開さんのパワーバー餃子を先に注文しておくことをおすすめします。

新開さんのパワーバーには、こう、指でチュッてするタイプのお醤油がついてきました。
それを保存しておいて、他のメニューにもかけるといいと思います。
ぶっちゃけT2の餃子とかニラとネギくさくて………いや、T2のほっぺたはフニフニでもちもちで可愛かったけどな~~~~

かわいさと味は関係ないじゃん????(現実





諸事情あってすげー疲れたので、二回目行くかどうかは様子見かもしれません……涙



――――――――――――――――

弱虫ペダル in ナンジャタウン
http://www.namco.co.jp/tp/namja/campaign/yowapeda/