Active Otaku LIfe

2013年12月7日土曜日

山神「山は好きか!?」 ζ*'ヮ')ζ「大スキー!!」「俺のことは!?」 ζ*'ヮ')ζ「もっとスキー!!!!」

20:26 Posted by はずみ No comments



弱虫ペダルのスイングマスコットを回してきました~~!!!
(先日に行ったチェンクロ酒場とうたプリクリスマスのレポはまた別個であげます)


もうね、現実逃避したくって!!そつろんの合間にブログ作業が心のうるおいです.。
ツイッターはもう4時間とか軽く居座っちゃうからだめね~~



で、池袋のアニメイト前だったら弱虫ペダルのスイングガチャあるだろと思って言ったんですけども。
弱虫ペダルをアニメ二話だか三話までしか見ていなかった頃の私は
giftから出してる弱虫ペダルの缶バッジを
「今泉くんが出ない~~~~~~~」
つって回しまくって、御堂筋くんに対して「あ、これ深海魚の人」とか巻島…?さん??あ、ぼんぬ…これは鳴子くんだっけね、鳴子くん把握
とか言ってたのに今回は



一発目 今泉くん


「うん」


あっれ~~~~~
このテンションあっれ~~~~???ですよね
今泉くんも「俺で悪かったな」ってふてくされちゃいますよね
いや可愛いんですけども
今泉くん好きなんですけども

前回の「今泉くんが欲しい~~~~ていうか現時点今泉くんしか知らないからとりあえず今泉くんおいで~~~~」という気持ちがいつの間にか全巻セットを買い、今週の週チャンを読んで、アニメを見て、妄想をした結果


みんな欲しい


という欲望が私の中に生まれたことに気がつきました。

だからね、今泉くんが私の手元に来たのは必然なんですよ。
私にはもう「全員そろえる」という思いしかないので、一発目に誰が来ようが問題ないんです。
要は次が大事。
次でまた今泉くんが出たらちょっと困るが。


で二発目。


小野田くん。

お↑のだくん。

ありがとう坂道くん、ここまで来てくれて!!!!などと真波のようなことを思います。
ここまで順当です、1年生が二人連続できた。
もう、これは次に赤い天使が来る流れしかない。
それしか認めない。


そして投入する百円硬貨2枚。

回すーーーーーッ…!!!!



「ん???」


首をかしげる。そう、いつまでたっても丸いガシャポンの玉が出てこない。
タマをくださぁあああああああい!!!?????(CVエレクパイルデュカリス

やばい。私の額に汗が浮かぶ。
これは、詰まったパターンだ。
よし、店員を呼ぼう。

アニメイトの店員さんは大層良くできた方ばかりです。
本店の1Fってレジとコンシェルジュカウンターがあるじゃないですか。
で、コンシェルジュカウンターに一人お客さんが居たんですね?
だから、カウンターに並ぶか、それとも買い物ではないけどレジに行くか。
「あ、レジとコンシェルジュカウンターのどっちに行こう?」と迷ったら、
カウンターの奥から男性の店員さんが空気読んで出てきてくれて!!!
その間3秒ですよ。

3秒で空気を読むアニメイト店員さんにうっかり惚れかけました。
さすがだよアニメイト。ありがとちゅっちゅ。


まぁそれは置いておいてですね。
なんやかんやあって、詰まったガチャガチャの前にいったんですよ。

「鳴子くんがぁ~部室の中で~特大のウンコしててぇ~~出てきてくれないんですぅ~~」

とは言っていません。


「すみません、詰まらせちゃったみたいで…」
「はい、少々お待ちください」

鳴子君のためなら私いくらでも待つわよ…!!!!

そして店員さんが鍵を差し込んで、なんかお金投入する所をチェックするわけですよ。

「うーん、お金は詰まってないみたいですね」

私さ、これ聞いた瞬間に、私がガチャガチャ詰まらせた詐欺の疑惑がかけられてるのかと思ってすごいびびったわけ…。いや嘘ちゃいます、ほんとです。本当に二百円入れたんです、私…!!!
っていうかさっき、アニメイトの中で両替したときに100円落っことして、でも見つからなかったからまぁ百円だし、いっか…と思って立ち去ったくらいなんです…そんなむしろ私百円損してるんですy…

と混乱する私をスルーして店員さんは、ガシャポン玉が落ちてくる部分を調べるべく、持ち上げー



カシャン



落ちてくるタマ。

黄色である。

金色ではないが、黄色の玉である。


「あ、これが詰まってたやつみたいですね~~~、どうします?」

振りかえる店員さん。

私はもう、黄色という時点で鳴子君じゃない可能性を感じて冷や冷やしているのである。


「ど、どうしますって…?」
「これにしますか?それとも回し直しますか?」
「……あの、それ、誰ですか…?


ガメツイ!!!!私ガメツい!!!!
誰だか知った上で返答しようとする自分のセコさに軽く絶望しつつ、
だって、反射的にそう言っちゃうもんなんですもん……

そしたら店員さんとしてはそっと…

そっと…

とあるカチューシャを指さすんですよ




あ、これ山神や



「…………あ、じゃあそれで」
「はい」


何が、じゃあそれだよ!!!!
山神ですよ???ハコガク一のイケメンじゃないですか~~喜べよソコ!!!
って思いながらも、やっぱり店員さんの前ではしたなく山神フッフー!!!キャー東堂サンイツモノ指差スヤツヤッテーーー!!とは叫べなかった。
ちなみに東堂さんスイングは私が言わなくても指差してくれてた。さすが。



まぁその後、店員さんに深くお礼を言いまして、また回したんだけど、(まだ回すのかよコイツ)と思われた節がある。

隣のテニスのラバストが人気で、弱ペダ回す人あまり居ないのね。
私、二次元キャラのグッズ化はやっぱり二次元のラバストじゃなくて三次元のフィギュア化してほしいんだけど、テニスのラバストは並ぶ列が出来てて、やっぱりテニスってすげーな(小並感でした。


まぁそれはともかく次を回したらな?


カプセルの色は緑!!!!
今文章売ってて、ずっとガシャポン玉って言ってたけど、実は「カプセル」って単語が思いだせなかっただけです、今自然にカプセルという単語が脳みそから出てきてすごくホッとしてる。真顔。


緑ですよ!!!!これはもうコレキタと思ってステップ踏んでもいいですよね。


そう、緑と言えば??あの人しかいないね????

ユゥウウウウーーーースケ!!!!!マキィシマァ!!!!


会いたかったぞ!!!!巻ちゃん!!!!



つまり、なんだ、これは。
さっき東堂さんが詰まったのは別に私にたいする嫌がらせではなく、
巻ちゃんカプセルが出そうになって「うおっ!!」ってなったところを
山神が「危ない巻ちゃん!!!!」と身代りになって、そのせいで詰まった、と。
勝手に妄想しておりました。


まぁいいけど。



ところで、みなさん、いまだに鳴子くんが出てないのはご存知でしょうか。
私もなんか巻島出たから帰ろうかなと思ってしまってました。
また鳴子君出てへんけど!!!????


勇気を出して、もう二百円を財布から取りだします。
ところでアニメイトには弱ペダのガチャが二台あったんですけど、私1台目で1年生ペアを出して、
2台目で東巻を出したんですね。

鳴子くんはどっちに居ると思います…?
やっぱり1年生ぺアのところですか?
いやでも、こういう深読みをしたら負けそうな気もします。
私の今の流れは…やっぱり二台目にあるんじゃないかな???
どっちでもいいから早く回せや。
こういう葛藤を長々とできるのも弱ペダを回す人が私以外にいなかっ(ry

なんか寒いんですよね。
しかもアニメイト前だんだん人が多くなってんの。
(その日ゆーたくの公開録音があったそうな)

もう早く回して、ダブったらお譲りでも交換でも出せばよくなァい???
って私の頭の中のケシゴム荒北さんが言うので、二台目に二百円を投入します。
回します。



見えるのは



カプセルの色何色だったか忘れたんですけど、とりあえず赤ではなかったです。
でもだからこs、カプセルの中にちんまりとある、赤い頭に気がつくことができたんです。
つまり、そう。



私と鳴子くんの感動の対…メェン!!!!!




そんなこんなで全員をストレートでフルコンぷして、また鳴子くんでぇへんかな~~って思って
回したら今泉くんと坂道くんで、まぁこの二人は金城さんと田所さんに改造しよう、
そんでもう一回、最後の一発やから!!!
と思って回したら今泉くんだったので
ハイ今日はこれでしゅうりょーーーーーーとばかりに帰宅しました。



上記の写真は(たぶんかなりスクロールしないと写真見えないよね、ごめんね)

改造した田所さん(鳴子くんの隣)と巻島さん(今泉くんの隣)を入れてるんですけど。
コレジャナイ感はさておいて、やっぱり田所さんの魅力はあの肉厚なわがままボディだなと再確認しました。
同類項でテニスの田仁志くんもやせたら魅力3割減だよぉ><


スイング第二弾の発売が楽しみです。
荒北さん頼むからデレてね…。
うっぜとか言わないでね…。

0 コメント:

コメントを投稿